|  | 
          
            | 遺言書作成センター「ゆずり葉」 
 ゆずり葉(譲り葉)は、高さ10メートルほどになる常緑の高木です。
 
 ゆずり葉(譲り葉)の名の由来は、初夏に新しい葉が開くと夏から秋に2年葉が落葉すること、つまり新しい葉が伸びてから古い葉が落ちることからきていると言われています。
 
 このように、新旧の世代が交代して絶えることなく続くということから、縁起の良い物として正月や祝い事の飾り物として用いられているようです。
 |  | 
          
            | 私たちは、税理士事務所として長年多くの相続税の申告に携わってきました。 もちろん、順調に遺産の分割が終わる例もあるのですが、中には、まさかと思っていた人たちが紛争になり悲しい結末となってしまった例も多々ありました。
 遺した自分の家族がいつまでも仲良く暮らせるように、生前に、自分の気持ちを遺言書にしておくことは、家族への思いやりかもしれません。
 私たちは、行政書士事務所として、遺言書の作成から遺産の整理までを、また税理士事務所として相続税の申告をお手伝いさせていただいております。
 どうぞ、安心してご相談下さい。
 | 
          
            | <ゆずり葉> |  | 
          
            |  | 
          
            | 遺言書・相続のご相談はお電話やメールのみのご相談ではなく、直接お会いさせて
 いただく面談形式とさせていただいております。
 電話やメールでのご相談では本当の背景がわかりにくい場合が多く、本当の悩みは直接お会いさせていただくことにより共感できるものと考えております。
 
 メールでの問い合わせはこちらinfo@igonshosakusei.comまで
 フリーダイヤルがつながらない場合は 022-263-1001 までご連絡ください。
 | 
          
            |  
 | 
          
            |  | 
          
            | 仙台市立病院北隣り
 
 交通機関
 市営地下鉄  五橋駅(市立病院出口方面 徒歩1分)
 市営バス    市立病院福祉プラザ前(徒歩1分)
 
 | 
          
            |  | 
          
            | 当事務所では個人情報保護の重要性を認識し、最善の注意を払ってご依頼
 主様の個人情報を保護することにより努めております。個人情報をご提出
 いただく場合、個人情報の利用目的をあらかじめ提示し、ご依頼主様の同
 意の上で収集致します。
 また、利用目的の範囲に従い個人情報を取り扱います。
 個人情報への不正アクセス、漏洩、紛失を防止するため管理責任者を定め
 適切な管理を行います。ご安心してご相談ください。
 
 
 |